もうダメ〜〜
2003年10月23日いやいや、うちのPCの事ですが・・・・。
ノートのVAIOなんですが、古すぎてもうモニターがダメなんですよね。
なんて言うか砂嵐?みたいな。。。
なのでこの日記は会社で書いてます。うんうん。
今日は超忙しい日なのに、仕事する気にもなれず。
仕事も山のように・・・・ってか、原稿の締め切りが・・・・・。
↑仕事しろよ!
や、良いんです今日は!
社長なんてゴルフに行っちゃってるし。
皆さんの日記を読んで、自分の日記を書くぐらい大目に見て(はぁと)
え?ダメ??ダメ??
最近いつに増して仕事のやる気の無さに自分でもビックリ。
近いうちに仕事を辞めようと思っているからってそんなのアリかよ!なんて自分に言ってみたり。
やっ、やらなきゃ駄目な事は沢山有るんです。
辞めるにしても今私のやっている広報関係の仕事を
マニュアルに残しておかないと後任の人が困る。
契約書だって私が来る前までは手書きだったような会社だから(^_^;
私が入社して3年間自分で試行錯誤してきた仕事だから。
でも、私の後の人が自分のやりやすいようにすればいいとも思う。
だって、私だって自分の努力でココまでしたんだから。
まだまだ業界的にインターネットの普及が遅れている中でのHPの作成や効果をあげる広告方法等
自分のない知恵を振り絞って考えた。
私だって全然わからないのに(><)
確かに今の会社は自分のやりたいようにさせてくれる。
まぁ、良いように言えばそう。悪く言えばほったらかし。
社長曰く「私わからんから、自分の良いようにして」
おいおい^^;
でも、勉強になった事はたくさん有る。その点に関しては今の社長に感謝している。
自分で勉強して良い物を作ろうって努力もしたし
会社の為に役に立てれば!って思う事もどんどん社長に提案してきた。
が、しかし私だって自分のお給料を増やす為に営業もしないといけない。
デスクワークばっかりやている訳にはいかない。
そう、デスクワークばかりしていてもお給料は一向に増えないのだから。
最近私を頼りにしているのか社長はよく会社を空ける。
社長の事務方的な仕事は全てと言って良いほど私がしている。
仕事や人間関係が嫌になって辞めるわけではないので辞める事をいつ言い出そうかと思案中。
予定では今年中に辞めようと思ってたけど、
この分だと来年にずれ込むかも。
でも、遅くても3月までには辞めないと・・・・・。
なんせ、うちの会社は私含めて3人しかいないから
こんな最悪な雇用条件の会社に私と同じ仕事をしてくれる人が来てくれるのだろうか??
でもそれは私の心配する事じゃないけどね。
さて、仕事頑張りますか。
ノートのVAIOなんですが、古すぎてもうモニターがダメなんですよね。
なんて言うか砂嵐?みたいな。。。
なのでこの日記は会社で書いてます。うんうん。
今日は超忙しい日なのに、仕事する気にもなれず。
仕事も山のように・・・・ってか、原稿の締め切りが・・・・・。
↑仕事しろよ!
や、良いんです今日は!
社長なんてゴルフに行っちゃってるし。
皆さんの日記を読んで、自分の日記を書くぐらい大目に見て(はぁと)
え?ダメ??ダメ??
最近いつに増して仕事のやる気の無さに自分でもビックリ。
近いうちに仕事を辞めようと思っているからってそんなのアリかよ!なんて自分に言ってみたり。
やっ、やらなきゃ駄目な事は沢山有るんです。
辞めるにしても今私のやっている広報関係の仕事を
マニュアルに残しておかないと後任の人が困る。
契約書だって私が来る前までは手書きだったような会社だから(^_^;
私が入社して3年間自分で試行錯誤してきた仕事だから。
でも、私の後の人が自分のやりやすいようにすればいいとも思う。
だって、私だって自分の努力でココまでしたんだから。
まだまだ業界的にインターネットの普及が遅れている中でのHPの作成や効果をあげる広告方法等
自分のない知恵を振り絞って考えた。
私だって全然わからないのに(><)
確かに今の会社は自分のやりたいようにさせてくれる。
まぁ、良いように言えばそう。悪く言えばほったらかし。
社長曰く「私わからんから、自分の良いようにして」
おいおい^^;
でも、勉強になった事はたくさん有る。その点に関しては今の社長に感謝している。
自分で勉強して良い物を作ろうって努力もしたし
会社の為に役に立てれば!って思う事もどんどん社長に提案してきた。
が、しかし私だって自分のお給料を増やす為に営業もしないといけない。
デスクワークばっかりやている訳にはいかない。
そう、デスクワークばかりしていてもお給料は一向に増えないのだから。
最近私を頼りにしているのか社長はよく会社を空ける。
社長の事務方的な仕事は全てと言って良いほど私がしている。
仕事や人間関係が嫌になって辞めるわけではないので辞める事をいつ言い出そうかと思案中。
予定では今年中に辞めようと思ってたけど、
この分だと来年にずれ込むかも。
でも、遅くても3月までには辞めないと・・・・・。
なんせ、うちの会社は私含めて3人しかいないから
こんな最悪な雇用条件の会社に私と同じ仕事をしてくれる人が来てくれるのだろうか??
でもそれは私の心配する事じゃないけどね。
さて、仕事頑張りますか。
コメント